検証

【ハウルの金融小話】FX・投資の格言①

ハウルの金融小話FX・投資の格言

こんにちわ!
ブログ管理人のハウルです

今日は、FXに関する小話をしていきます

前回の第1回はFXの歴史についてお話ししました

今回はFXの売買において
「あ~!そうだよね!」と思わずうなづいてしまう格言をご紹介します

FX自動売買(EA)であっても裁量トレードであっても、
取引をしているといろんな困難な場面に遭遇します

そんな時に
こんな言葉(格言)があったなぁ、と
思い出してひと呼吸置くことで、冷静になれるといいと思います

今日は

・資金管理関連
・損切り関連

このふたつについて、FX・投資の格言を紹介します

FX 投資の格言 ~資金管理~

儲けることに集中するな。持っているものを守ることに集中しろ。

これは「ハッと」させられる言葉ですね

ポジションを持っているとどうしても
「まだまだ利益を出せる!」と思って想定よりも長く持ってしまいがちです

そうこうしているうちに
値は逆方向へ・・・

「あの時決済して利確しておけばよかった」

なんてことはよくある話です

儲けに集中せずに、
今現状の持っているポジションや資金を守ること

しっかりと利確をして資金を減らさないこと
ここが肝要です

わかっているけど、ポジションをもってチャートを眺めていると
「あともうちょっと」という気持ちがわいてくるのが普通ですよね

またこの格言は、含み損を抱えているときにも大事なキーワードです

だいぶ含み損が増えてきたけど、
もうそろそろ反転するだろう・・・

こんな場面はよくありますよね?

でも、後から考えると
「あそこで損切して決済しておけば・・・」

と後悔したことがある方は多いのではないでしょうか

相場は波を打って上下するものです

下がったものはいつかは上がります
上がったものはいつかは下がるでしょう

そんな時に
儲けることに集中するな。持っているものを守ることに集中しろ。」

目の前のプラスマイナスに一喜一憂せず、固執せず、
「資金管理をしっかりと」今の持っているものを守ることに集中する

FX・投資においては重要な言葉ですね

そして次の格言は
数値目標を盛り込んだリアルな格言になっています

どの取引においても、全資産の1%以上のリスクはとるな。

今度は具体的な数字をもとに戒めてくれる言葉ですね

FXでもそのほかの投資でも、
一回大きな損失を出すと取り戻すのは大変です

そもそも大きな損失を出すということは
資金が目減りした状態になりますよね

その目減りした資金で大きくプラスにしようとすると
無理なトレードをすることになります

FXの特徴は差金決済による証拠金取引です
小さな資金で大きな取引をすることができます

とはいっても元手が多いのと少ないのでは、
値動きに対するリスクは全く違います

100万円を元手に110万円にして10万円プラスにするのと
10万円を元手に20万円にして10万円プラスにするのでは

プラスの額は同じですが
リスクについては大きく異なります

一度大きな損失を出して、次に取り戻そうとしても
目減りした資金でいつもとは違うルールでプラスの利益を求めようとします

これではコツコツ投資をして増やすどころか
一撃必殺のギャンブルトレードになってしまいます

FXでは裁量トレードでも自動売買(EA)でも
決してギャンブルがやりたいわけではありませんよね?

お金を増やしたいのです

これをぶれない軸にして、しっかり考えてみれば
資金管理が最も重要であることは間違いありません

痛手の少ない、「全資産の1%以上のリスクはとらない」状態

これは資金管理において非常に重要な言葉ですね

次は損切りについて見ていきましょう

FX 投資の格言 ~損切り~

いつでも間違えて当たり前だと思わなければならない。

これは人生においても重要な言葉ではないでしょうか

誰にでも間違いはあります
正しいことをし続けるのは困難です

FXの取引においても同じです
自動売買(EA)でも裁量トレードでも同様です

上がると思ってポジションをとっても
それは間違いで下がってしまった

その逆もしかり
よくあるパターンです

資金管理の大切さ、重要性を格言で見てきましたが
それと同時に

「間違いは当たり前だ」
としっかり認識することで引き下がることができます

とくにマイナスが生じている局面では、
「間違い」を認識することは非常に重要ですよね

取り戻す気持ちは必要かもしれません
しかし、正しく「間違い」を認識することはもっと大切です

そして次の格言へつながることになります

間違っていたらただちに撤退するのみだ。

まるで戦いの戦法のような格言です

まず「間違い」を認識するのは大変なことです
そして「間違い」を正しく認識した後、どうすべきか

FXで売買をする場合
買った場合は上がることを信じて買います

下がると思って買う人はいません

しかし実際は下がってしまった
「間違っていた」と認識はするでしょう

それでも人はいつかは上がるから・・・
最初は「間違っていた」けどもう少しで反転するから・・・

と予断を許してしまいます

さらに、
あの時はこうだった

これだけ研究・勉強して、こういった場合は上がるはずだ

過去の統計からこのパターンは反転して上がる

などと、「聖杯」を求めてしまいます

もちろん過去の教訓から「聖杯」に近いものは見つけられるでしょう

しかし我々は預言者ではありません

また相場も全く同じ値動きはありません

過去から現在を参考に未来の予想はできます
「聖杯」らしきものを探し当てることはできます

しかし相場に「聖杯」などないと悟った時、
それはただの「間違い」で、直ちに撤退すべきなのです

「間違い」を正しく認識すれば、
そのあとにとる行動はただ一つ

「撤退」です

冷静に戦況を見つめなおして「勇気ある撤退」をする

これが資金を守り、次につながる一歩になることは間違いありません

ハウル おすすめの副業はこちら!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

今回は金融小話としてFX・投資における格言をご紹介しました

特に、
「資金管理」「損切り」
といったFXではよく遭遇する場面における格言を見てみました

「なるほど」と思った方、
「そんなのわかってるよ」と思った方、
「それは違う」と思った方

それぞれがFXの取引をするにあたって
「こんな格言があった」と思い出すことで

改めて冷静な取引ができればと思います

FXは少ない資金で大きな取引をすることで
資金の運用が可能な取引です

少ない資金で大きな取引ができるということは、

他の投資よりも早く増やすことができる
とも言えます

逆に、
他の投資よりも早く減ってしまうことがある
とも言えます

正しい知識を身につけて、
しっかりと投資運用することで

これまで意味が分からず失っていたお金を、
コツコツと増やすキッカケになるとおもいます

資産が増えれば、生活にゆとりを生むと同時に、
心の余裕ももたらしてくれます

FXをはじめとした、投資系副業は、初期資金が必要になりますが、
何か作業をするわけではなく、

株や為替、投資信託のように、
自己資金を投資することで、価格の上下や利回りで増やしていくことです

カンタンに言えば、
「お金がお金を稼いでくる」ということです

でも、何から始めたらいいかわからない
知識や経験がないと難しそうで損をしてしまうのでは?

そう考えていらっしゃる方、

私自身が使っているおすすめの投資系副業をご紹介します

おすすめ①
  • 参加費無料
  • スマホのみでOK
  • ほったらかし運用
おすすめ②
  • 有料BO自動売買
  • VPS対応
  • 圧倒的な勝率
  • 圧倒的な取引回数

LINE友だち追加していただいて、メッセージを送っていただければ、
詳細ご案内いたします

お気軽にご連絡くださいネ